押切日記
- 
						令和7年8月22日つぐみ押切 グループホーム喫茶つぐみ開店!ホーム内で活動をすることが多かったのですが、純喫茶 つぐみを開店いたしました。
 むかしなつかしのソーダフロート、プリンアラモードなどのメニュー表からお客様に選んでいただき召し上がってもらいました。皆さん笑顔で美味しく頂きました。   
- 
						令和7年8月22日つぐみ押切 小規模多機能法被を着てお祭り気分♪法被を羽織り夏祭りを開催しました♪
 お昼もお祭りを意識してフランクフルトや焼きそばを召し上がっていただきました!!    
- 
						令和7年7月つぐみ押切 小規模多機能清水七夕まつり🍧七夕まつりに出掛けて来ました(^^)v 飾りもたくさんで楽しめました♪   
- 
						令和7年7月つぐみ押切 グループホーム清水七夕まつりへ♪7月は、清水七夕祭りへ外出しました🚙
 色とりどりの七夕飾りを眺めながら、お祭り気分を楽しまれました。   
- 
						令和7年6月つぐみ押切 グループホームお祝いちらし♪体操や塗り絵、壁画作り等行いました。父の日には、ちらし寿司でお祝いし、男性入居者様に感謝の気持ちを伝えました。   
- 
						令和7年6月つぐみ押切 小規模多機能暑中見舞い★大人様ランチ暑中お見舞いの作成をしました♪
 昼食に大人様ランチを召し上がっていただき“わーすごい!”と好評でした!    
- 
						令和7年5月つぐみ押切 グループホームこいのぼり🎏こいのぼりを見に公園へ出かけました♪
 のびのびと泳ぐこいのぼりを見ながら、「大きいね、綺麗だね」と皆様外出を楽しんでくださいました🚗    
- 
						令和7年4月つぐみ押切 グループホームお花見4月は、近所の公園にお花見へ行ったり、気分転換にドライブや散歩に出かけました。   
- 
						令和7年4月つぐみ押切 小規模多機能お花見天気の良い日に公園に満開の桜を見に行きました。春休みの子供たちもたくさん遊んでいたので、さくらを見ながら元気なパワーをもらってきました♪   
- 
						令和7年3月つぐみ押切 小規模多機能ホワイトデー今月はホワイトデーのイベントを行いました。皆さんとクッキーづくりをし、型を取ったり、チョコペンで思い思いのデコレーションをしました。   
- 
						令和7年3月つぐみ押切 グループホームひな祭り今月はひな祭りイベントを行いました。食事やひな祭りクイズ、ひな祭り体操を行い、皆様楽しまれていました   
- 
						令和7年2月つぐみ押切 小規模多機能節分今月は節分イベントを行いました。皆さん一人一人に恵方巻を巻いていただき、昼食に召し上がっていただきました。様々な具を入れ、皆さん「美味しいよ」とぺろりと食べていました。豆まきも行い。楽しそうに参加されました。   
- 
						令和7年2月つぐみ押切 グループホーム節分今月は豆まきを行いました。鬼に扮したスタッフに「鬼は外―‼福は内‼」と豆を投げ、一年の健康や幸せを祈願しました。   
- 
						令和7年1月つぐみ押切 グループホーム新年会今月は初詣、福笑いなどに参加して頂きました。新年の和菓子も見た目が可愛いと喜んでくださいました。おみくじをワクワクしながら引いてくださいました。   
- 
						令和7年1月つぐみ押切 小規模多機能新年会今月は初詣、福笑い、書初めに参加してくださいました。初詣では天候に恵まれ、暖かいねと皆さん笑顔になってくださいました。   
- 
						令和6年12月つぐみ押切 グループホームクリスマス会クリスマスツリーを飾り皆様でお祝いしました。普段と違う雰囲気の中笑顔で楽しそうに過ごされておりました。   
- 
						令和6年12月つぐみ押切 小規模多機能クリスマス会クリスマス会では皆様に昼食をつくっていただきました。また、皆様にはサンタと過ごして頂きにこにこ笑ってイベントに参加されておりました。   
- 
						令和6年11月つぐみ押切 小規模多機能秋祭り手作りのおかしや、お汁粉などを召し上がっていただきました。ハンドメイドのバックやティッシュボックスを購入されお買い物を楽しまれる方もいらっしゃいました。   
- 
						令和6年11月つぐみ押切 グループホーム秋祭り全事業所合同の秋祭りを開催いたしました。沢山の人たちとの交流があり、皆様からお預かりさせて頂いたお品物の展覧会を楽しまれておりました。   
- 
						令和6年10月つぐみ押切 グループホーム運動会スタッフ利用者様全員で元気に応援、プログラムに参加されました。大きな声を出していつも以上に笑顔と笑い声があふれる一日になりました。   
- 
						令和6年10月つぐみ押切 小規模多機能運動会玉入れ、ボール運び、応援合戦など皆様のおかげで大変盛り上がりました。皆さん元気よく種目に参加され、楽しまれていました。   
- 
						令和6年9月つぐみ押切 小規模多機能敬老会子どもたちの太鼓の演奏やお遊戯をみて涙を流される利用者様もいらっしゃいました。拍手と笑顔が沢山あふれる暖かい日になりました。プレゼンを皆様に送らせていただきました。   
- 
						令和6年9月つぐみ押切 グループホーム敬老会太鼓の演奏を観賞して頂きました。迫力のある演奏に驚かれたり、拍手をして盛り上がってまいりました。子供たちとの触れ合いもとても楽しそうでした。   
- 
						令和6年8月つぐみ押切 グループホーム夏祭り一日通して小規模と合同の夏まつりを開催いたしました。たくさんのレクリエーションに参加していただき、笑顔と元気あふれる一日になりました。   
- 
						令和6年8月つぐみ押切 小規模多機能夏祭りスイカ割りやヨーヨー釣りなど、いつもとちがったレクリエーションに参加され「昔はよくやったよね」と談笑されながら参加してくださいました。   
- 
						令和6年7月つぐみ押切 小規模多機能七夕祭り清水の七夕祭りへ出かけてきました。色鮮やかな飾りつけを眺めながら皆様から沢山の笑顔を頂きました。「懐かしいな」などと談笑されておりました。   
- 
						令和6年7月つぐみ押切 グループホーム七夕祭り清水七夕祭りへ外出しました。色とりどりの七夕飾りを眺めながら、お祭り気分を楽しまれました。ホーム内でも七夕飾り、利用者様、スタッフで短冊に願い事を書きました。   
- 
						令和6年6月つぐみ押切 小規模多機能バーベキュー皆さんとバーベキューを行いました。天気にも恵まれ気持ちの良いイベントとなり、皆様から沢山の笑顔を頂きました。エプロンを持参して頂き、皆様にもお好み焼きや野菜などを焼いていただきました。.jpg) .jpg) .jpg) 
- 
						令和6年6月つぐみ押切 グループホームバーベキュー大会小規模多機能と合同でバーベキュー大会を行いました。小規模多機能の利用者様やスタッフと交流し、バーベキューや食事を楽しまれました。おやつにはスイカを召し上がり、「今年初のスイカだね!」と皆様喜ばれていました。.jpg) .jpg) .jpg) 
- 
						令和6年5月つぐみ押切 グループホームピクニック「施設の中に居たらわからないけど外は暑いね」などと仰って、季節を肌で感じながら気持ちよく過ごされておりました。.jpg) .jpg) .jpg) 
- 
						令和6年5月つぐみ押切 小規模多機能ピクニック暖かい日を浴びながらピクニックに行きました。風が気持ちよく、皆様からたくさんの笑顔が溢れていました。.jpg) .jpg) .jpg) 
- 
						令和6年4月つぐみ押切 小規模多機能お花見桜の花を見に庵原川まで外出しました。皆様から「綺麗だねー」とたくさんの声を頂きました。天気にも恵まれとても気持ちの良いお花見が出来ました。   
- 
						令和6年4月つぐみ押切 グループホームお花見桜の花を見に庵原川や近所の公園に外出しました。満開の桜の花を眺めながら、「綺麗だね」とお花見を楽しまれていました。   
- 
						令和6年3月つぐみ押切 グループホームひな祭り・お誕生日会今月はひな祭りや春分の日にぼた餅を召し上がりました。また、お誕生日会を行い、皆様大変楽しまれていました。   
- 
						令和6年3月つぐみ押切 小規模多機能ひな祭り今月はひな祭りイベントを行いました。お昼はちらし寿司‼3色の層の蒸しパンを作り、おやつに召し上がりました。お雛様の的宛てゲームも行い、楽しまれました。   
- 
						令和6年2月つぐみ押切 小規模多機能節分今月は節分イベントを行い、鬼に扮したスタッフ目掛け、皆さん豆を投げ、一年の健康祈願をしました。昼食は皆さんにご自分用の海苔巻きを巻いていただき召し上がりました。   
- 
						令和6年2月つぐみ押切 グループホーム節分今月は節分イベントを行いました。鬼に扮したスタッフに向かって、「鬼は外‼」「福は内‼」とで豆を投げていました。今年一年の健康や幸せを祈願し、皆様笑顔で盛り上がりました。   
- 
						令和6年1月つぐみ押切 グループホームお正月今月はおせちやかるたを楽しまれ、のんびりとお正月を過ごしました。また、初詣、新年会等行い、皆様で食事を楽しまれたり、今年一年の健康や平安を祈願しました。   
- 
						令和6年1月つぐみ押切 小規模多機能お正月今月は書初め、福笑いを皆さんで行い、楽しまれました。また、近所の神社に初詣に行き、今年一年の健康祈願しました。   
- 
						令和5年11月つぐみ押切 小規模多機能クリスマス会今月はクリスマス会を行い、皆さんで歌を歌ったり、手作りのカップケーキにデコレーションしたりと楽しまれていました。   
- 
						令和5年11月つぐみ押切 グループホームクリスマス会今月はクリスマス会を行い、ケーキを召し上がったりと皆様楽しまれていました。   
- 
						令和5年11月つぐみ押切 グループホーム外出・職場体験東海大学海洋科学博物館へ外出しました。大きな水槽、色とりどりの魚を見て、皆様大変楽しまれていました。中学生の職場体験があり、中学生との交流に皆様笑顔がみられました。   
- 
						令和5年11月つぐみ押切 小規模多機能秋祭り今月は秋祭りに参加して展示会を見たり、お汁粉、わたあめを頂きました。射的、ひもくじ、魚釣りなどのゲームも行い、皆さん楽しまれていました。   
- 
						令和5年10月つぐみ押切 小規模多機能運動会今月は運動会を行いました。午前中から開催し、玉入れ、パン食い競争、応援合戦など赤組白組に分かれ、戦いました。皆さん協力しながら一生懸命参加されていました!   
- 
						令和5年10月つぐみ押切 グループホーム誕生日会・敬老会今月はイベント風呂、おやつカフェ、秋の味覚メニューを行いました。秋の味覚を満喫され、「さつまいも甘くて美味しいね」「秋だねー」と皆様喜ばれていました。   
- 
						令和5年9月つぐみ押切 グループホーム誕生日会・敬老会9月は、お誕生日会、敬老会を行いました。お誕生日会では、おやつにパンバイキングを行い、楽しまれました。敬老会は、近所の園児の訪問、祝い太鼓の演奏など行いました。スタッフからのメッセージカード、プレゼントもあり、皆様喜ばれていました。   
- 
						令和5年9月つぐみ押切 小規模多機能敬老会9月は敬老会を行いました。園児による歌、祝い太鼓の演奏や太鼓の体験があり、大変盛り上がりました。お昼はお寿司と天ぷらを皆さんで美味しく頂きました!   
- 
						令和5年8月つぐみ押切 小規模多機能昭和風喫茶今月は昭和風喫茶を開き、おやつはホットケーキとクリームソーダを皆さんで頂きました。昭和を思い出しながら皆さん「美味しいね」と召し上がっていました。   
- 
						令和5年8月つぐみ押切 グループホーム夏祭り今月はホーム内で夏祭りを行いました。昼食には、焼きそばやフランクフルトを召し上がり屋台気分を味わいました。ヨーヨー釣りや魚釣りゲームを行い、喜ばれていました。   
- 
						令和5年7月つぐみ押切 グループホーム七夕見学・お誕生日会七夕見学、お誕生日会を行いました。七夕見学では、色とりどりの飾りを眺めながら、「綺麗だねー‼」と楽しまれていました。  
- 
						令和5年7月つぐみ押切 小規模多機能夏祭り今月は夏祭りを行いました。盆踊りをしたり、金魚すくいに参加されました。おやつにはかき氷を食べ、皆さん夏祭り気分を楽しまれていました。   
- 
						令和5年6月つぐみ押切 小規模多機能外出・バイキング今月はベイドリームに外出しました。おやつにアップルパイを召し上がり、「美味しいね」と喜ばれていました。また、グループホームと合同でバイキングを行いました。   
- 
						令和5年6月つぐみ押切 グループホームバイキング今月は雨の日が多く、室内で体操をしたり、リハビリ等行いました。また小規模多機能と合同でイベントを行いました。美味しい物を沢山食べ、皆様大変楽しまれていました。   
- 
						令和5年5月つぐみ押切 グループホーム花植え・母の日今月は職場体験に来た学生さんと花植えを行いました。母の日イベントも行い、女性入居者様に日々の感謝の気持ちを伝えました。   
- 
						令和5年5月つぐみ押切 小規模多機能ドライブ・ピクニック今月は鯉のぼりを見にドライブに行きました。また、公園に行き、ピクニックを行いました。久しぶりに外でおやつを食べられ楽しそうに過ごされました。   
- 
						令和5年4月つぐみ押切 小規模多機能誕生日会・お花見今今月はドライブに行きお花見をしました。桜に花を見ながら「きれいだね」と満喫されました。誕生日会をし、おやつを食べながら皆さんでお祝いをしました。   
- 
						令和5年4月つぐみ押切 グループホームお花見・散歩今月はお花見や、近所に散歩へ出かけました。久々の外出や散歩に、「桜の花がきれいだね」「外の空気は気持ちが良いね」と皆様喜ばれ、春を満喫されていました。   
- 
						令和5年3月つぐみ押切 グループホーム誕生日会・散歩今月は天気の良い日には近所を散歩しました。お誕生日会を行い、おやつにパンケーキをお出しし、お祝いしました。皆様「美味しいね!」と喜ばれていました。   
- 
						令和5年3月つぐみ押切 小規模多機能ひな祭り今月はひな祭りのイベントを行い、顔はめパネルで写真を撮りました。道明寺桜餅をおやつに作り、皆さんで頂きました。皆さん「美味しいね」と召し上がっていました。   
- 
						令和5年2月つぐみ押切 小規模多機能節分節分のイベントを行い、鬼は外、福は内に見立てたボール投げをしました。皆さん真剣に投げられ楽しまれていました。   
- 
						令和5年2月つぐみ押切 グループホーム節分節分のイベントを行い、昼食にはちらし寿司を食べました。皆様一緒に、今年1年の無病息災を祈りました。   
- 
						令和5年1月つぐみ押切 グループホームお正月お正月は、おせちを食べたり、書初め、かるた等を行いました。皆様お正月を満喫されていました。   
- 
						令和5年1月つぐみ押切 小規模多機能お正月お正月は、書初めやかるた、福笑いなどお正月ならではの遊びを行いました。
 皆様大変楽しまれていました。   
- 
						令和4年12月つぐみ押切 小規模多機能クリスマス会今月はクリスマス会を行いました。たくさんのご馳走やケーキを食べ、皆様楽しまれていました。   
- 
						令和4年12月つぐみ押切 グループホームお誕生日会・忘年会12月は、お誕生日会、忘年会を行いました。忘年会ではお寿司にオードブル、お菓子のつかみ取りをしたりと皆様楽しまれていました。   
- 
						令和4年11月つぐみ押切 グループホーム防災訓練・誕生日会今月は、防災訓練、11月のお誕生日会を行いました。
 防災訓練では、日々の備え、訓練が大切だと改めて感じました。   
- 
						令和4年11月つぐみ押切 小規模多機能防災訓練・バーベキュー今月は、防災訓練、テラスでバーベキューを行いました。
 お肉を前に、皆さん笑顔で「美味しそうだね」とおっしゃっていました。   
- 
						令和4年10月25日つぐみ押切 小規模多機能大運動会開催今月はつぐみ運動会を開催しました。玉入れやスプーンリレーなど、盛りだくさんの競技に皆様熱中し、とても盛り上がりました。   
- 
						令和4年10月19日つぐみ押切 グループホーム美空ひばりのコンサート鑑賞会美空ひばりのコンサート鑑賞会を開催、各々楽しまれていました。
 映像が流れると、真剣に眺める方、手拍子をし、楽しまれる方…様々でした😊   
- 
						令和4年9月19日つぐみ押切 小規模多機能敬老会開催敬老会を行いました。お昼にお寿司を召し上がり、午後はスタッフによる出し物で楽しんで頂きました。スタッフ手作りの名前入りキーホルダーをプレゼントしました!   
- 
						令和4年9月19日つぐみ押切 グループホーム敬老会敬老会では、沢山のご馳走に皆様ニコニコ😊スタッフから手作りのフラワーボックスのプレゼントがあり、皆様大変喜ばれていました   
- 
						令和4年8月25日つぐみ押切 グループホーム夏まつり夏祭りイベントを行い、お祭り気分を満喫♪屋台メニューを小規模多機能とシェアしました。駄菓子屋台も開催し、大好評でした!!   
- 
						令和4年8月25日つぐみ押切 小規模多機能つぐみ夏祭り開催つぐみ夏祭りを開催いたしました。焼きそばやフランクフルト、たこ焼きなどのお祭りメニューに、皆さん大喜びで召し上がっていました。   
- 
						令和4年7月7日つぐみ押切 小規模多機能灯篭作り皆さんで灯篭作りをしました♪好きな形の折り紙を張り、皆さん真剣に取り組んでいました!出来上がった灯篭はフロアに飾りました。「綺麗だね」と毎日眺めています。   
- 
						令和4年7月7日つぐみ押切 グループホーム清水七夕まつりへ3年振りに開催された、清水七夕まつりへ外出しました!
 久々の外出に、皆様大変喜ばれていました。   
- 
						令和4年6月19日つぐみ押切 グループホーム父の日に・・・6月は、父の日イベントとおやつレクで、クレープ作りを行いました。
 みなさま「美味しいよ‼」と大変喜ばれていました。   
- 
						令和4年6月つぐみ押切 小規模多機能日光浴や散歩・パンバイキングテラスに出て日光浴をしたり、近所に咲いているアジサイを見に散歩へ出掛けたりして過ごしました。また、パンバイキングを行い、おいしく召し上がっていらっしゃいました。   
- 
						令和4年6月つぐみ押切祝 誕生会今月はお誕生日を迎えられた方が3名いらっしゃいました!!
 歌を唄い皆様でお祝いしました。とても喜ばれていました。   
- 
						令和4年5月つぐみ押切 グループホーム母の日に・・・ご家族からカーネーションなどのプレゼントが届き、喜んでいらっしゃいました。   
- 
						令和4年5月つぐみ押切 小規模多機能日光浴や誕生会良いお天気が続き暖かい日が多かったので、日光浴をしながら会話を楽しまれました。また、皆様でお誕生日の利用者様のお祝いをしました。   
- 
						令和4年4月つぐみ押切 小規模多機能花見でさくらを堪能4月は、桜の季節‼ということで、近所に咲いている桜を見に行きました。散歩やドライブで、今年も美しい桜を堪能することができ、喜んで頂きました   
- 
						令和4年4月つぐみ押切 グループホームドライブや散歩で花見桜の季節‼ということで、山原堤や近所に咲いている桜を見に行きました。感染症対策を行い、散歩やドライブで季節を感じていただきました。   
- 
						令和4年3月3日つぐみ押切 グループホームひな祭り3月は、毎年恒例のひな祭りを行いました。昼食にちらし寿司、おやつにはプリンアラモードを召し上がり、皆さんとても喜んでくださいました。   
- 
						令和4年3月3日つぐみ押切 小規模多機能ひな祭りや散歩などひなあられと甘酒を美味しくいただきました。お雛様の顔パネルで写真を撮りました。暖かい日が増えてきたので、日光浴をしたり、近所に咲いている梅を見に散歩に出かけたりしています。   
- 
						令和4年2月3日つぐみ押切 小規模多機能節分のイベント豆つかみゲーム、鬼の口を狙ったボール投げゲームをしました。
 景品のお菓子をおやつに召し上がり、皆様とても楽しそうでした。   
- 
						令和4年2月3日つぐみ押切 グループホーム豆つかみ&鬼退治感染症対策などしっかり行い、マスク着用して鬼に扮装したスッタフを退治したり、豆つかみなどを行って楽しみました。   
- 
						令和4年1月3日つぐみ押切 グループホーム初詣は残念ながら・・・1月は毎年恒例の護国神社に初詣を企画していたのですが、外出は控えて残念ながら中止にしました。その分、施設内で正月気分を満喫されました。   
- 
						令和4年1月3日つぐみ押切 小規模多機能初詣・書き初め大会初詣に出かけました。感染対策を行い近所の神社へ
 書き初め大会を皆さん参加で行いました。皆さん達筆でした。   
- 
						令和3年12月25日つぐみ押切 小規模多機能クリスマスクリスマス会を開催しました。お昼ご飯にごちそうをいただき、おやつにケーキを食べて、プレゼントに皆さんニッコリでした。   
- 
						令和3年12月19日つぐみ押切 グループホームクリスマス&忘年会 開催クリスマス会と忘年会を盛大に開催しました。手づくりお寿司にケーキでお腹いっぱい、久しぶりのカラオケ大会でニコニコでした。   
- 
						令和3年10月25日つぐみ押切 グループホーム誕生会を行いました。誕生日の利用者様のお祝いを皆さんで盛り上げて行いました。
 ご家族様からのプレゼントの花にニコニコでした。  
- 
						令和3年10月25日つぐみ押切 小規模多機能久しぶりドライブへ紅葉を見にドライブ出かけました。
 車窓から眺める景色にとても喜ばれていました。   
- 
						令和3年10月25日つぐみ押切 小規模多機能スポーツの秋スポーツの秋ということで、運動会を行いました。玉入れや応援合戦、借り物競争などの競技で大盛り上がりでした。   
- 
						令和3年10月10日つぐみ押切 グループホーム食欲の秋食欲の秋ということで、バーベキューを行いました。久しぶりの焼き肉に大満足でいつもの倍ぐらい食べていました。   
- 
						令和3年9月20・23日つぐみ押切 小規模多機能祝・敬老会敬老会を開催、お寿司を用意し100歳を迎える方のお祝いと日々の感謝、元気に長生きをして頂きたいと思い、職員による余興を披露させていただきました。   
- 
						令和3年9月18日つぐみ押切 グループホーム祝・敬老会敬老会を開催し、日々の感謝と、これからも笑顔で元気にと思い、ごちそうやプレゼントを用意して、美味しく、楽しんでもらいました。   
- 
						令和3年8月28日つぐみ押切 小規模多機能花火大会?今年も花火大会など夏祭りが中止で残念でしたが、花火大会の動画で、夏の終わりに盛大に打ち上げ花火など楽しんでもらいました。「たまや~」笑顔いっぱいでした。   
- 
						令和3年8月25日つぐみ押切 グループホーム南国気分で・・・イベント風呂を開催しました。南国気分を楽しんで頂こうと、レイやハイビスカスなどで、飾りつけをして皆さんに、日頃の疲れを癒してもらいました。   
- 
						令和3年7月25日つぐみ押切 グループホーム夏祭りを開催夏祭りを開催、皆さんで、輪投げや盆踊りなど楽しく行いました。とても楽しい一日になりました。お疲れ様でした。   
- 
						令和3年7月6日つぐみ押切 小規模多機能七夕イベント七夕イベントやわたあめづくりにかき氷、収穫したゴーヤなどでゴーヤチャンプルを作るなどホーム内で楽しめる活動をさせていただきました。   
- 
						令和3年6月20日つぐみ押切 グループホーム父の日にベトナム料理で父の日に、フォーなどのベトナムの代表的な、料理で日頃の感謝を込めてお祝いのランチを行いました。皆さん「とても美味しかった」とニッコリ。   
- 
						令和3年6月9日つぐみ押切 小規模多機能野菜を使って絵手紙作り皆さんで野菜(ピーマンなど)を使って、絵手紙作りを行いました。
 とても夏らしい、暑中見舞いの絵手紙ができました。   
- 
						令和3年6月6日つぐみ押切 グループホーム季節の花を・・・天気の良い日に、久しぶりのドライブで、有東坂の公園へ。
 ユリ、タチアオイ、アジサイが見ごろで、綺麗に咲いていました。   
- 
						令和3年5月つぐみ押切 小規模多機能パンバイキング感染対策をしたうえでパンバイキングを楽しみました。自分で好きなものを選ぶことは、いつになっても大切なことですね。   
- 
						令和3年5月つぐみ押切 グループホーム母の日にプレゼント母の日には、ご家族の皆様たちからの、カーネーションなどのプレゼントに、感激して、涙する利用者様もいられました。   
- 
						令和3年4月つぐみ押切 小規模多機能リクエストメニューに答えて利用者様にどんなものを食べたいか、アンケートしたら、ちらし寿司やカップラーメンのリクエストが多かった為、それに答え皆さん ニッコリ。   
- 
						令和3年4月つぐみ押切 小規模多機能夏野菜の苗植え畑を耕して、皆さんで、キュウリやトマトなどの夏野菜の苗植えをしました。美味しく野菜が、できるのが楽しみです。   
- 
						令和3年4月つぐみ押切 グループホームお花見ドライブへ近所の公園など、桜のきれいなところを、探してお花見をしてきました。
 久しぶりのドライブなど、皆さん笑顔で、喜ばれていました。   
- 
						令和3年3月24日つぐみ押切 小規模多機能・グループホーム合同避難訓練実施!もしもに備えて、避難訓練を実施しました。
 皆さんとても素早い動きで、避難していただきました。      
- 
						令和3年3月つぐみ押切 小規模多機能花見見学へ近所の公園など、桜のきれいなところを探してお花見をしてきました。
 「今年の桜は、早かったね」などと、皆さん笑顔でした。      
- 
						令和3年3月つぐみ押切 グループホーム桜、満開一足早く、さくらを満開にしました。花紙で桜を皆さんでたくさん作り、根気よくひらいていただきました。とてもきれいにできました。      
- 
						令和3年2月4日つぐみ押切 小規模多機能鬼退治!こちらも、赤?青?鬼を皆さんで退治していただきました。
 見事に鬼退治して、楽しい節分のイベントになりました。   
- 
						令和3年2月3日つぐみ押切 グループホーム節分で鬼退治今年は、いつもにも増して鬼退治ゲームなどに力を込めて行い、『鬼は外!福は内!』
 健康祈願とともに、コロナ撲滅をいのりました。   
- 
						令和2年12月29日つぐみ押切 グループホームお正月の生け花作りお正月に飾る、生け花を皆さんでつくりました。「こんな感じ~いいかな」ととても上手にできましたので、しばらくの間、居室に飾りました。   
- 
						令和2年12月つぐみ押切 グループホーム干支の壁画作り来年の干支の壁画作りを皆さんと楽しく行いました。毛糸をくさり編みにして可愛らしい丑の壁画ができてきました。完成まであと少し。   
- 
						令和2年12月24・25日つぐみ押切 小規模多機能クリスマス会手作りピザをしたり、ケーキ作りをしたり、スタッフの歌やダンスで盛り上がり、クリスマスプレゼントを渡し、楽しんで頂きました。   
- 
						令和2年11月13日つぐみ押切 小規模多機能大運動会開催みなさんで、楽しく秋の大運動会をおこないました。
 パン食い競争などとても楽しく、ハッスルして頂きました。   
- 
						令和2年11月4日つぐみ押切 グループホーム・小規模多機能防災訓練実施毎年この時期には、もしもに備え、防災訓練を行います。
 みなさんスムーズに避難して頂き、消火訓練も交代で体験しました。   
- 
						令和2年11月3日つぐみ押切 グループホーム秋のドライブへ秋のドライブで、あさはた緑地へ、とても天候にも恵まれ、コスモスが、きれいに咲いていました。楽しい気分転換になりました。   
- 
						令和2年10月30日つぐみ押切 小規模多機能園児達が仮装で訪問ご近所のこども園の子供たちが仮装してかわいい姿を見せに来てくれました♪
 かわいい姿に皆さん自然と笑顔があふれていました!  
- 
						令和2年10月21日つぐみ押切 小規模多機能みんなで楽しくハロウィンハロウィンイベントに向けて、リースづくりやお菓子作りをしました。みなさん楽しく参加していただけました。   
- 
						令和2年10月10日つぐみ押切 グループホーム秋の大運動会スポーツの秋ということで、皆さんで秋の大運動会を開催しました!
 皆さん、大ハッスルで、珍プレー好プレーの連続で楽しんで頂きました。   
- 
						令和2年9月18日つぐみ押切 グループホーム祝 敬老会😊敬老のお祝いの会を、盛大に行いました。折り鶴などで飾り付け、お昼に御馳走を食べ、スタッフによる二人羽織やマジックショーなどで楽しんでいただきました。   
- 
						令和2年9月16日つぐみ押切 小規模多機能園児訪問で敬老のお祝い近所の保育園慰問で、敬老の日のお祝いに、プレゼントをもらいました。
 お返しに、お菓子のプレゼントを差し上げました。   
- 
						令和2年9月15日つぐみ押切 小規模多機能祝 敬老会敬朗のお祝いの会を、盛大に行いました。お昼にお寿司などのごちそうを食べ、スタッフによるマジックショーなどを催して笑顔の多い一日になりました。   
- 
						令和2年8月つぐみ押切 グループホーム夏祭り夏祭りを行いました。輪投げゲームや、的あてゲームで皆さんに喜んでいただきました。たのしいイベントになりました。   
- 
						令和2年8月つぐみ押切 グループホームリハビリ、頑張ってます。室内の生活が多くなっていますが、風船バレーや、リハビリなど、暑さに負けず頑張っていただきました。水分補給も忘れずに!   
- 
						令和2年8月19日つぐみ押切 小規模多機能夏祭りをおこないました。夏祭りを行い、焼きそば、フランクフルトなどたくさん食べました。
 おやつに、スイカ割りをして、美味しく頂きました。   
- 
						令和2年7月25日つぐみ押切 グループホームつぐみカフェ オープン今月は、つぐみカフェを開きました♪皆さんに、お好みの飲み物とデザートを選んでいただき、楽しいティータイムを過ごしていただきました。   
- 
						令和2年7月つぐみ押切 小規模多機能スイカ🍉の収穫をしました。皆さんと一緒に作った小玉スイカを収穫しました。
 冷蔵庫で冷やして美味しくいただきました。なかなかの甘みでした♪   
- 
						令和2年7月つぐみ押切 小規模多機能七夕飾りや扇子作り七夕をおこないました!今年も皆さんに短冊に願い事を書いて頂き、扇子づくりなども楽しく行いました。どうか皆さんの願い事が叶いますように☆彡   
- 
						令和2年6月23日つぐみ押切 小規模多機能野菜の収穫をしました。皆さんと一緒に育てたジャガイモなどを収穫しました。
 特に男性が大活躍でした! 美味しく調理して、皆でいただきました。   
- 
						令和2年6月20日つぐみ押切 グループホームお好み焼きパーティー!今月も外出を控えましたので、室内の生活が多かったです。
 お好み焼きパーティーをしました。皆さんたくさん食べてお腹いっぱいでした。   
- 
						令和2年6月1日つぐみ押切 小規模多機能おやつレクを楽しもうおやつ作りやパンバイキングを行いました。みんなでわいわい楽しく作り、可愛らしいおやつができました。お腹いっぱいたべました。   
- 
						令和2年6月1日つぐみ押切 小規模多機能おやつレクを楽しもうおやつ作りやパンバイキングを行いました。みんなでわいわい楽しく作り、可愛らしいおやつができました。お腹いっぱいたべました。   
- 
						令和2年5月5日つぐみ押切 小規模多機能・グループホーム施設内でも・・・せっかくの五月晴れ、本来ならば、ドライブでも行きたいところですが・・・
 リハビリ、レクリエーション、菜園等、外出ができなくても色々工夫して楽しんでいます!   
- 
						令和2年5月5日つぐみ押切 小規模多機能こどもの日を祝い施設の庭に、手作りの鯉のぼりを泳がせました🎏。この時期は、毎年恒例の由比に行くのですが、今回は新型コロナの影響で断念。しかし、手作りの鯉のぼりで、皆さん笑顔でした。   
- 
						令和2年5月2日つぐみ押切 グループホームたこ焼きパーティー!新型コロナの影響で外出を自粛し、ドライブなどのイベントの代わりに、たこ焼きパーティーを行いました。たらふく食べて、皆さん満足気でした!   
- 
						令和2年4月つぐみ押切 小規模多機能・グループホームせっかくの散歩日和ですが4月は雨も少なく、外出には良い季節ですが、今年は新型コロナの影響で…
 しかし、室内でも皆さんに楽しんでもらえるよう、いろいろな工夫をして取り組んでいます。   
- 
						令和2年4月14日つぐみ押切 小規模多機能近所の公園へ近所の押切北公園へ。散歩にちょうどよい距離で、しかも桜が満開!
 少人数ごとに交代で見に行きました。『やっぱり、桜はいいね』と笑顔でした。   
- 
						令和2年4月3日つぐみ押切 グループホーム満開の桜を見に!新型コロナの影響で外出を控えていましたが、『桜が見たい』という皆さんの声で、感染に配慮しつつ、愛宕霊園や安倍ごころなど、花見スポットへ。短い時間ですが、満開の桜を喜んでいただきました。   
- 
						令和2年3月つぐみ押切 小規模多機能・グループホーム散歩やひな祭り小規模は、近所の公園へ散歩、桜が待ち遠しいです。そろそろかな?
 グループは、ひな祭りパーティーを行いました。皆さん楽しそうにされていました!   
- 
						令和2年3月つぐみ押切 グループホーム甘いものが好きお彼岸におはぎ、おやつレクでホットケーキ、誕生会でロールケーキ。
 今月は、よく甘いものを食べました。皆さん美味しく召し上がりました。   
- 
						令和2年2月27月つぐみ押切 小規模多機能梅園へドライブひな祭りの企画で、洞慶院の梅園へ、ドライブに行きました。
 天候にも恵まれ、晴天で気持ち良かったです。   
- 
						令和2年2月19日(水)つぐみ押切 小規模多機能・グループホーム散歩やおやつ作り小規模は、近所へ散歩していると、梅を見つけました。綺麗でした。
 グループは、おやつレク、ベビーカステラをつくりました。美味しかった!   
- 
						令和2年2月3日(月)つぐみ押切 小規模多機能節分に、恵方巻き皆さんに、恵方巻きを巻いて頂きました。
 今年は、西南西を向いて縁起が良くなるようにと、ほおばって食べました。お腹いっぱいだー!   
- 
						令和2年2月3日(月)つぐみ押切 グループホーム豆まきで、鬼退治1年の無病息災を願い、豆まきをして、スタッフ扮する鬼を、退治しました。
 『鬼は外、福は内』 皆さん、大はしゃぎで楽しんでいました。   
- 
						令和2年1月11日(土)つぐみ押切 グループホーム護国神社へ初詣天気の良い日に、静岡の護国神社へ初詣に行ってきました。皆さん一年の安全と健康を祈願してきました。『良い1年でありますように。』   
- 
						令和2年1月4日(土)つぐみ押切 小規模多機能・グループホームむかしながらの・・・正月といえば、昔ながらの書初めや、福笑いで、皆さんと楽しく行いました。
 なかなかの達筆でした。   
- 
						令和2年1月3日(金)つぐみ押切 小規模多機能近所へ初詣近所の神社へ散歩をかねて初詣へ。今年の冬は、暖かいので散歩も気持ちよく、皆さん笑顔が多いです。   
- 
						令和元年12月24日(火)つぐみ押切 小規模多機能・グループホームクリスマス会・マジックショークリスマス会を開きました。午前中は各フロアーでクリスマスランチをして、午後はボランティアのマジシャンを招き、マジックショー。皆さん驚きの連続で、楽しみました。   
- 
						令和元年12月20日(金)つぐみ押切 小規模多機能・グループホームクリスマス園児訪問近所の園児が、歌とクリスマスカードのプレゼントをしてくれました。
 お返しにお菓子のプレゼントをしました。園児も利用者様もニッコリでした。   
- 
						令和元年12月8日(日)つぐみ押切 小規模多機能・グループホームドライブ・散歩グループホームは、久しぶりに全員で、三保方面へドライブ。いい天気で良かったです。
 小規模は、散歩で近所の公園へ。寒くても天気のいい日は、外出しています。   
- 
						令和元年11月18日(月)つぐみ押切 小規模多機能・グループホーム洞慶院へ紅葉狩り羽鳥の洞慶院に、紅葉狩りへでかけました。
 少し時期がはやかったのかまだ緑の葉もありましたが、季節を感じていただきました。   
- 
						令和元年11月15日(金)つぐみ押切 小規模多機能秋の大根収穫祭羽鳥の洞慶院に、紅葉狩りへでかけました。
 少し時期がはやかったのかまだ緑の葉もありましたが、季節を感じていただきました。   
- 
						令和元年11月4日(月)つぐみ押切 小規模多機能・グループホーム防災訓練実施防災訓練を行いました。地震による火災想定で、避難訓練を行い、水消火器を使用して消火訓練を実施しました。皆さんスムーズに行っていただきました。   
- 
						令和元年10月16日(水)つぐみ押切 グループホーム散歩でコスモス、畑で里芋収穫近所へ散歩していると、とてもきれいなコスモスをみかけました!
 また、畑で育てている里芋を収穫し、煮物にして美味しく食べました。  
- 
						令和元年10月13日(日)つぐみ押切 小規模多機能山原堤へドライブ・枝豆収穫山原堤にドライブへ行くと、ちょうどいい感じに、彼岸花が見ごろで、とてもきれいに咲いていました。
 栽培した枝豆を収穫。とてもたくさん採れました!茹でて、みんなで美味しく食べました。   
- 
						令和元年10月10日(木)つぐみ押切 小規模多機能運動会運動会を開催し、玉入れ、応援合戦、風船バレーなどたくさんの競技を行いました。
 皆さん楽しく、真剣に良い汗をかきました!一日お疲れ様でした。   
- 
						令和元年9月14日(土)つぐみ押切 小規模多機能・グループホーム合同敬老の祝い太鼓毎年恒例の祝い太鼓♬
 皆さん楽しく、たたいて踊って楽しまれました。
 なかには迫力満点の太鼓の音に感動の涙を流す方も・・・感動した!   
- 
						令和元年9月14日(土)つぐみ押切 小規模多機能敬老祝賀会敬老のお祝いで祝賀会を開きました。二人羽織やマジックショーで楽しんでいただきました。
 敬老の日おめでとうございます。これからもお元気でお過ごしください。   
- 
						令和元年9月11(水)つぐみ押切 グループホーム近所の保育園が慰問近所の保育園が敬老のお祝いに来てくれました。
 歌などを披露してくれて皆さんも大喜びでした!  
- 
						令和元年8月21日(水)つぐみ押切 小規模多機能・グループホーム合同ことしはハワイアン今年の夏イベントのテーマは、ハワイアン!昼食もロコモコ丼など召し上がりました。
 午後からフラダンス慰問を招いて皆さんに鑑賞してもらいました。
 最後に皆さんも一緒に踊り、楽しんでいただきました♪   
- 
						令和元年8月14日(水)つぐみ押切 グループホーム近所の神社の夏祭りへ近所の神社の夏祭りへ行ってきました。
 暑いので踊りには参加しませんでしたが、盆踊りを観て夏を感じてきました。  
- 
						令和元年8月9日(金)つぐみ押切 小規模多機能夏野菜の収穫夏野菜の収穫をおこないました。今年はトウモロコシにチャレンジ!
 なかなか立派に育ちました。皆さんで収穫して美味しくいただきました。   

